池田 直史准教授

ファイナンス、コーポレートファイナンス

プロフィール

2013年に慶應義塾大学大学院商学研究科後期博士課程修了。三菱経済研究所研究員、東京工業大学工学院助教、日本大学法学部准教授を経て2025年より現職。専門はファイナンス(特にコーポレートファイナンス)。最近では、経営者や投資家の異質性が企業行動や資産価格に与える影響を理論的・実証的に解明することに関心がある。具体的には、経営者の特性が企業行動に与える影響、新規株式公開(initial public offering: IPO)の価格形成、投資家の異質的期待が資産価格に与える影響などを研究している。